DFがいても落ち着いて判断するためのドリブルスキル

こんにちは!

バスケットボールトレーナーのたつやです!

 

今回はドリブル中において

DFがいても落ち着いて

判断するためのドリブルスキルを

1つ紹介します。

 

このスキルを身に付けると

相手にボールを取られずに

判断する時間を作り出せます。

 

これを身につけないと

ドライブ中にパスを探す余裕が

なくなってしまい、フリーの選手に

パスが出せなくなります。

ソース画像を表示

周りにパスが出せないことは

ガードとして致命的なので、

このスキルは

必ず身につけましょう。

 

このスキルは

ピック&ロールや1対1など

さまざまな部分で活用できます。

 

このスキルを使えば

味方や目の前のDFの状況を

落ち着いて判断できるうえに、

次の動作へつなげやすいです。

 

また、

溜めをつくる動作になるので、

ドライブするときの

緩急にもなります。

ソース画像を表示

今回紹介するドリブルスキルは

ポケットドリブル」です。

 

上写真のように

ボールを体の真横まで引き、

状況を把握します。

 

このスキルを身に付けるには、

ボールを手前に引くことが

できなければなりません。

 

なので、ボールを引く動作を

練習するための簡単なスキルを

紹介します。

 

①右足の前で真下に

ドリブルします。

 

②跳ね返って手についたら

身体を開きます。

 

③ボールをかかとの後ろで

ドリブルします。

 

④跳ね返って手についたら

ボールを前に戻します。

 

身体を挟んで後ろにボールを

持っていくので、

ボールが手に付いた状態で

扱う感覚を身に付ける必要があります。

ソース画像を表示

慣れてきたらボール2つで

左右交互に行うと、

より難易度があがります。

 

DFがいると落ち着かない人は

すぐに実践してみましょう!

ガードとしてのスキルや視野が

確実に広がります!